書籍

12の富と7つの恐怖 ナポレオン・ヒルの自己実現を読んで(2)

ナポレオン・ヒルは貧困からはなんとしても逃げ出さなくてはならないと言っている。 単に貧困から抜け出し、富を手に入れると入っても、無駄にお金を蓄えろと言っているわけではなく、心も豊かにしなければ意味がないと主張していて、特に、12の富を手に入…

「身についてしまった失敗への懸念を成功への確信に変える」ための自身に課した変革 ナポレオン・ヒルの「自己実現」を読んで

成功哲学という著作で有名な大富豪のナポレオン・ヒル。 その新刊本がでていたので、早速購入してみた。 自己実現というのはマズローの欲求五段階説において、最上位の欲求にもあたるといわれる。 目次に目を通すと、悲しみ・絶望・逆境・失敗をどう克服し、…

シグナル・アンド・ノイズ

どんなにデータが溢れても、分析手法が優れても、結局のところ結果を解釈して、利用するのは私達。 すべてをコンピュータに任せることにはならないというメッセージや、そのデータが反乱する世界を賢く生き抜くための視点を持とうというメッセージが感じ取れ…

ストレスがたまると太ってしまう理由

私たちはストレスの多い日ほど、ジャンク・フードを食べてしまったり、夜遅くに甘いものをつい食べてしまったりする。 これは、私たちの脳の衝動的側面と合理的側面はたがいに影響し合う事から引き起こされるらしい。 ずる――?とごまかしの行動経済学 (ハヤカ…

アマゾンプライムをオススメする理由

Amazon primeというのは、年額3900円、月325円で、AmazonVIDEOとAmazonMUSICが利用でき、さらにKindleを持っていれば月一冊オーナーズライブラリーの中から本を無料で読むことができるサービス。 Amazonプライム あとは、注文した商品がその日のうちに届いた…

性格が脳をスキャンするだけでわかってしまう世界

以下のブログを更新しました! nernst.parallel.jp 関連商品 ダイバージェント 異端者 (海外文学) 作者: ベロニカ・ロス,河井直子 出版社/メーカー: 角川書店 発売日: 2013/09/27 メディア: ハードカバー この商品を含むブログ (1件) を見る トレーダーのメ…

脂肪の塊を読んで

nernst.parallel.jp 脂肪のかたまり (岩波文庫) 作者: ギー・ド・モーパッサン,Guy De Maupassant,高山鉄男 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2004/03/16 メディア: 文庫 購入: 4人 クリック: 36回 この商品を含むブログ (19件) を見る 脂肪のかたまり [ …

ねじまき鳥クロニクルの間宮中尉の話【ネタバレ】

nernst.parallel.jp ねじまき鳥クロニクル〈第1部〉泥棒かささぎ編 (新潮文庫) 作者: 村上春樹 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1997/09/30 メディア: 文庫 購入: 11人 クリック: 149回 この商品を含むブログ (508件) を見る ねじまき鳥クロニクル〈第3部〉…

3人の親を持つ子供を生む技術がアメリカでも承認されたらしい

nernst.parallel.jp きらきらひかる改版 [ 江國香織 ] きらきらひかる (新潮文庫) 作者: 江國香織 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1994/05/30 メディア: 文庫 購入: 4人 クリック: 311回 この商品を含むブログ (270件) を見る ▼イギリスのニュース www.new…

ノートの数が1万になったのでEvernoteの使い方について考え直す ~クラウド情報整理術を読んで~

// Evernoteを契約してから4年ほどたったこともあり、そろそろ総ノート数が1万を超えそうになってきました。もはやEvernoteがないとちょっと生活に困るくらいになっては来ています。 ただ、契約した当時は、本を読んだりして、使いたい機能をいろいろチェッ…

PVが100を超えた時点でブログはじめてよかったなって思ったところ

ブログを始めてやっと100PV超えました。 世の中にはブログを始めてすぐにアフィリエイトの成果報告とかいろいろやっている人がいる中、私はそういった成果は全く得られていません。。(1年後には何かしら成果があるといいなあ。) でもなんとなく変わ…

ドミニック・ホーローのゆたかな人生が始まるシンプルリストを読んで(1)

最近の断捨離・ミニマルライフ・片づけブームの影響か、ドミニック・ホーローの本が平積みになっているのを何度か見た。 この本は前々から、持っていて、お気に入りの一つだった。ドミニック・ホーローはいわゆるミニマリストな生活をしている人だ。 ただ、…

キューブリック作品を何本か見た感想

スタンリー・キューブリックの映画はアイズワイドシャット、シャイニング、時計仕掛けのオレンジなど、非道徳的なモノが多い。 けれど、わたしの場合、同じようなテーマのB級映画に比べて、あまり嫌悪感を感じなかった。自分は割とそういうのは過敏に反応し…

アンドロイドは電気羊の夢をみるか?

アンドロイドは電気羊の夢をみるか? フィリップ・K・ディック この本の世界では、自分でダイヤルを選んで脳を刺激すると、その時の気分を選べる。物語の冒頭で、主人公の妻は敢えて、【自虐的抑うつを6時間】も選択する。 自分で自由に感情を選べるという…

実際にやってみて、特によかった2つの断捨離術

1.アイテム別にまず捨てるものを見つける これはこんまり先生の本をみてやってみたところ、すごく良かった。 人生がときめく片づけの魔法 [ 近藤麻理恵 ] 最初にあるジャンルのアイテムのものをすべて出すことによって、比較できるのがいいのだと思う。 何…

エッセンシャル思考を読んだ時のメモ

与えられた仕事を細切れにやるというところを脱して、自分自身で大量の情報をさばき、解決すべき問題を発見、どう解いていくかという話。 映画の編集者、ジャーナリスト、研究者、小説家などの言葉が引用されている。 ●大きな文脈の中に、細切れの情報をまと…

シェイクスピア作品で最も残酷な作品だといわれているタイタス・アンドロニカスを読んで見た。

シェイクスピアのもっとも残虐な作品といわれているらしい。 あらすじだけ読むと、最後まで読める気がしないが、出来事としては残虐としか言いようのないシーンでも必要最小限のことしか書かないのはこの作品でも変わらず、嫌な気分にならずに読めた。 今ま…

100冊読むのを目標に、2016年読みたい本をリストアップする

2016年は既読本も含めて、というかほとんど既読本を100冊くらいは本をよみたい、読み返したいなと思っていて、年初めなので、読みたい本を前もってリストアップしようと思う。 まずは伸ばしたいジャンル別に、 古典的ベストセラー 7冊 アイディアの…